Women in Abstraction: Landscape
Oct 18 — Nov 15, 2025
Women in Abstraction: Landscape
アーティスト
伊藤美緒 太田桃香 末松由華利
会期
2025年10月18日(土)~11月15日(土)
開廊時間
11:00 – 19:00
最終日11:00 – 17:00
休廊日
日曜祝日休廊
会場
Gallery Hayashi
オープニングレセプション
2025年10月18日(土) 18:00 – 20:00
GALLERY HAYASHI + ART BRIDGEはこの度、グループ展「Women in Abstraction: Landscape」を開催いたします。本展示は抽象絵画を制作する女性アーティストに焦点を当てたもので、第二回目となる今回は、風景(Landscape)をサブテーマに、伊藤美緒、太田桃香、末松由華利の三名の作品を発表いたします。展覧会は2025年10月18日(土)から11月15日(土)まで開催されます。
近年、世界的な美術の潮流として、女性作家たちの抽象表現が再評価され、その位置づけが問い直されています。本展示はこうした流れを受け、現代の日本の女性抽象表現作家の活動に目を向ける「Women in Abstraction」の第二回目となります。第一回が抽象絵画というジャンルそのものの多様性と自由をテーマとしたのに対し、本展ではそこに風景という普遍的なモチーフを取り入れました。風景画は歴史的に、客観的な外界の描写を求められてきました。しかし、抽象絵画が探求する風景は、そこに作家の内省的な意識や記憶、自己と他者との関わりが投影されてきました。本展に参加する三名の作家は、それぞれ異なる手法でこの主題に挑み、抽象画における風景の新たな可能性を提示します。
伊藤美緒は、刻々と変化する景色や、ある一瞬の印象を作品に落とし込もうと試みます。景色はいずれ変わっていくものですが、絵画はそれを留めておき、いつでも思い出せるような装置としての役割があると考えます。伊藤の作品は、色のレイヤーを幾重にも重ね合わせ、それを意図的に削り取ったり拭ったりすることで下層の色彩や質感を浮き上がらせるプロセスを特徴とします。「描く」と「消す」の繰り返しにより画面上に浮かび上がる過去の筆致や色彩は、時間的な奥行きを表し、伊藤が目にしたある一瞬の風景が、それに至るまでの経緯を鑑賞者に想起させます。
太田桃香は、日常的に目にする山を制作のテーマとしています。制作に用いる油絵具の重厚な物質感を活かし、山から感じられる圧倒的な存在感を画面に表現します。それは、ただ山の輪郭をなぞるのではなく、山が内包する空気感と、今自分がいる季節の気温や風を捉えようとする姿勢を示します。太田の作品からは、見たままの風景を超えて、そこに潜む木々や人々の営みまでも想像させる力強さを備えています。
自然や街の風景をモチーフの一つとする末松由華利は、アクリル絵の具ならではのにじみやぼかしの技法を用いて抽象絵画を制作します。この、アクリル絵の具をキャンバスにしみ込ませていく技法は、カラーフィールド・ペインティングにおいて、色そのものの存在を追求したモーリス・ルイスや、女性作家でステイニング技法の先駆者であるヘレン・フランケンサーラーに通じ、かつ彼女の構図には余白を活かした日本画的な美意識が垣間見えます。こうして作られた作品を通じて末松は、鑑賞者自身が、他者と、社会と、時代と向き合う、体験的な空間を生み出すことを目指しています。
「Women in Abstraction: Landscape」では、風景という共通の主題を通じて、伊藤美緒、太田桃香、末松由華利がそれぞれの視点と技法で抽象絵画の可能性を広げています。現代を生きる彼女らによる、繊細かつ力強い感性で描かれる風景をぜひご高覧ください。
EXHIBITED ARTWORKS
ARTISTS
-
太田桃香
VENUE
- URL
- https://g-hayashi-artbridge.com/
- 住所
- 東京都中央区銀座7-7-16
- Tel
- 03-3571-4291
- 開館時間
- 11:00 — 19:00
- 入館料
- 無料
- 備考
- 日曜休廊(予約制) 最終日 11:00~17:00
NOTES
オープニングレセプション
2025年10月18日(土) 18:00 – 20:00