Yudai Nakaya

Artist
Japanese

SHARE

最新情報をフォローしよう

SHARE

最新情報をフォローしよう

BIO

東京在住の現代美術家

「芸術における私の役割は、視覚的な完結にとどまらず、意識の変化を促し、複雑な現代社会に精神的な空白を生み出すことと捉えています。また作品を通じて新たな視点やコミュニケーションを見出すため、実験的なアプローチも追求し続けていきます」

2009年、作品がサービス化されたことをきっかけに、一時的に活動を停止。その後、2024年に活動を再開。既製品や通貨、生物、CG、AIなどを題材に作品を制作し、写真やデジタルメディアを用いて、自らの表現を記録している

<AWARD>
2025 ファイナリスト / Metro Ad Creative Award
2025 特別賞 / Annual Photography Awards / アメリカ
2025 ノミネート / Fine Art Photography Awards / アメリカ
2025 入選 / ACTアート大賞展
2025 入選 / ZERO展
2025 入選 / 松濤美術館公募展
2025 入選 / 堺市展
2024 グランプリ / アジアデジタルアート大賞展 / 動画部門
2024 グランプリ / ACTA+ ART AWARD
2023 入賞 / アジアデジタルアート大賞展 / 静止画部門 *
2023 入選 / Watowa Art Award / 一次入選 *
2009 授賞 / グッドデザイン賞

<Group Exhibition>
2025 TSUNAGU ACTION – ACTA+ POPUP STORE / 玉川高島屋 / 東京
2025 アジアデジタルアート大賞展 / 福岡市美術館 / 福岡
2025 ACTアート大賞展 / アートコンプレックスセンター / 東京
2025 ACTA+ POPUP STORE / 高島屋玉川店 / 東京
2025 ACTA+ ART AWARD ファイナリスト展 / COIL / 山口
2025 ZERO展 / 豊中市立文化芸術センター / 大阪
2025 松濤美術館公募展 / 松濤美術館 / 東京
2025 堺市展 / 堺市立文化館 / 大阪
2025 新槐樹社展 / 国立新美術館 / 東京
2024 ACTA+ ART AWARD / 日本橋三井タワーアトリウム / 東京
2024 NARU FES 2024秋 / ARTEAT|アートとイートの伸びる交錯 / +NARU NIHONBASHI / 東京
2024 アジアデジタルアート大賞展 / 福岡市美術館 / 福岡 *
2012 Xperia 100 Design Collection / TABLOID / 東京
2010 P.C.A.D.EXHIBITION / 瑞聖寺 / 東京
2009 グッドデザインエキスポ / 東京ビッグサイト / 東京
2007 Spiral Bank Exhibition 9×9 / スパイラル / 東京

<Solo Exhibition>
2009 黄展 / 世田谷美術館 / 東京
2008 人展 / 東京
2008 赤展 / 東京

* 別名義

CATEGORIES

ARTWORKS

VIEW ALL